s D r i v e...
FRにこだわるBMWの走りを印象付けるフレーズ...
New Z4当たりから、
目にするようになりました。
でも...
私の車もすでに
エスドライブでして...
DNA S.driveですが...(笑)装着したのは、昨年の春...
フロント 225今まで、
プレミアム系のタイヤを
メインに履いてきたので...
リア 255決めた当初は、
3シリーズのキャラに
合うのか心配してましたが...
12,000キロ走ってみての感想は...
全然イイ!!ですね。
<操作感>
3シリーズの正確無比なハンドリングが
一般道から高速道路まで思い通りに楽しめます。
ネガティブな面は一切感じないですね。
<乗り心地>
プレミアム系よりも若干ダイレクトかも。
Mスポオーナーのスポーツマインドを
刺激する感覚と捉えるべきか...
それでも、
M3の試乗から乗り換えた時は、
あまりの乗り心地の良さに驚いたことも...
<静粛性>
E90自体が静かなので、車内は快適そのもの。
同乗者も充分に満足させられるレベル。
(
プリウスより全然静かです。)
但し、ロードノイズは若干カジュアルな音質かな...
<耐摩耗性>

フロント...7mm強の残りミゾ

リア... 7mm弱の残りミゾ
今まで履いたどのタイヤよりも
減りが少ない...
(運転がソフトになったのかも知れませんが...)
ってことは、ロングライフだと言えますね。
ちなみに私のBMWでのタイヤ履歴は...
①コンチ スポーツコンタクト (E46 17インチ) 純正
②ミシュラン パイロットスポーツ(E46 18インチ) 純正+リプレイス
③ダンロップ スポーツMAXX (E46 18インチ) リプレイス
④BS ポテンザRE050 (E90 17インチ) 純正ランフラット
⑤ヨコハマ S.drive (E90 18インチ) リプレイス
これらのタイヤの印象を一つ一つ話すと
長くなりますので今度にしたいと思いますが、
この中で
S.driveは間違いなく
コストパフォーマンスNO.1の
タイヤですね。
【BMW-ing】
いつも応援ありがとうございます。
