-
F10の好きなとこ..ハンズフリーホンが楽すぎる^^
10年前の車の装備に驚いてはいけないのかもしれないですが..ハンズフリーホンこれ、めちゃめちゃ便利ですね。(笑)最初にbluetoothでスマホを登録しておけばあとは特に設定しなくても車に乗り込むだけで使える電話帳も履歴も画面に表示されるので電話を掛けるのが楽ちんで掛かってきたときは、ハンドルから手を放さずとも、受話器ボタンを押すだけでしゃべれる..もっぱら、使うのは仕事でなのですがこの便利さ..メ...
0 コメントの投稿 -
プロスタッフ コンパウンドシャンプーの違和感。
今回使ったプロスタッフのコンパウンドシャンプー。硬派なキャラ + 魁磨き塾って昔 少年ジャンプで一世風靡した男気みなぎる漫画をイメージさせるロゴが入ってたりと汚れに真正面から立ち向かう正義感ある装いをまとっておりますが実際に使用した感も悪くなくボディーをツルツルにしてくれましたがちょっと違和感がある...この、外車には使用しないで下さい。 の載せ方に。いや、こんなん気にしないで使っているのでイイんで...
0 コメントの投稿 -
小キズ、洗車キズが気になってきたので..(後編)
(前回のつづき)至って普通に洗車をしてボディーに水滴が残った状態でコーティング剤を吹き付け拭きあげていくとしっとりとしたツヤが出ました。日の当たり方もあると思いますがなんか少しボディが明るく見える..一番の違いは、手触りでしてツルツルになりましたね。(笑)問題の洗車キズですが、消えてはいないと思います。ですが、塗装面が整ったような滑らかでしっとりとしたツヤがうまく視線を小傷からそらしてくれてるようで少...
0 コメントの投稿 -
小キズ、洗車キズが気になってきたので..(前編)
最近、小キズや洗車キズが気になってきたのでそれらの補修に効果がありそうなシャンプーとコーティング剤を買いました。シャンプーはプロスタッフのコンパウンドシャンプー。で、コーティングはこれまたプロスタッフのCC WATER+。キズや汚れをコンパウンドで落としキズ消し成分でキズを埋めていく作戦..(笑)もっと高価で本格的なモノがたくさんありますが年とると、簡単じゃないとやらないのでそこも選ぶポイントでした。果た...
0 コメントの投稿 -
リアサンシェードの使い方^^
リアサンシェード...後部座席を日差しから守る便利装備です。ウインドウスイッチの並びの中にこんなスイッチがあって押すと電動で出てくるのですがリア回りはフィルムが貼ってあるのでほとんど使うことが無い...ですが、先日ちょっと役に立ったことがありました。(笑)後から惜しげもなくピカッと照らす..ハイビーマーに付かれた時フイルムが貼ってあるのでミラーの防眩機能が効かなくて..眩しい!!って思った時スイッ...
0 コメントの投稿 -
お隣にF11 Mスポーツが..
お隣にF11 Mスポーツが..カーボンブラック+ブラックグリル。すごくアグレッシブでカッコいい!!やっぱ、ブラックグリルカッコいいなぁ...でも、純正のフォーマル+エレガントな佇まいも捨てがたいんだよなぁ...もうちょっと考えよ-それにしても、アルカンターラのインテリアカッチョイイなぁ!!...
0 コメントの投稿 -
高岡に帰りたいな..
今年のGWも、緊急事態宣言下にあり帰省しませんでした。子供たちもみな少し高岡ロスが始まってます。(笑)早く帰りたいなぁ..ってな感じで昔の写真を眺めてたら今から7年前、家族で高岡の名所めぐりした時の写真が出てきまして...高岡と言えばやっぱり大仏ですね。小さく見えますが、高さは約16mあるんですね。奈良大仏とほぼ同じサイズです。E90と一緒にパチリ。個人的に一番観光した気分になるのがこの山町筋(土蔵造りの...
2 コメントの投稿 -
GW何をしているかと言いますと...(笑)
今年のGWは家でゆっくりと..いっぱい買ったF10の雑誌を読みあさってます。(笑)官能的すぎる直6ものすごく手の込んだ新8ATシンプルだけど実はE60よりも攻めたデザイン7シリに迫る居住空間と乗り心地..などなど改めてF10のスゴさを思い知る..うぉ~はやくロングツーリングがしたいっ.....
0 コメントの投稿